top of page

まつぼっくりこども園 園だより9月号





ree



園だより令和7年9月号

まつぼっくりこども園 園長 池谷基之


強い日差しが続いていますが、園庭を吹き抜ける風に秋の気配を感じるようになりました。

子どもたちは、夏を惜しむように水遊びを楽しんでいます。それと同時に、すでに運動会の練習に入ったクラスもあり、子ども達は家族に見せたいと張り切っています。当日は、一生懸命な姿が見られると期待しています。



【保育料等引落しについて】

9月10日(水)が保育料等引き落とし日となります。前日までに残高のご確認の程、よろしくお願いします。


【引き渡し訓練 9月1日(月)】

15時30分に地震が発生したと想定をし、そこから動き出し、避難訓練後に引き渡し訓練を行います。すでにKids Diaryでお知らせした詳細の確認をお願いします。

(1. 靴は脱いで屋上へ上がってください。2.引き渡しカードは使用しません。)

9月1日の防災の日に、改めて、災害対応の意識を高めていきましょう。


【敬老の日 プレゼント持ち帰り 9月12日(金)】

敬老の日に因み、『ありがとう』と気持ちを込めてプレゼントを製作して持ち帰ります。祖父母の方にお渡し下さい。


【松風荘訪問(年中・年長組) 9月16日(火)】

施設のおじいさん、おばあさんと触れ合ったり、歌をプレゼントしたりします。


〔お願い〕

・園庭で運動あそびをすることが増えてきます。動きやすい服装で登園しましょう。(特に女の子はスカートが運動器具に引っかかってしまったり、自分で踏んでしまったりと危険が伴います。)

・まだまだ暑い日が続きます。そのため、運動あそびをした後にシャワーを行います。KidsDiaryのプール欄へ記入をお願いします。(記入漏れがある際はシャワーを控えることをご承知おき下さい。)

・運動会総練習を10日(水)と19日(金)と10月1日(水)に行います。


【10月の予定】

10月4日(土)は運動会です。雨天の場合は10月11日(土)となります。

この日、0.1歳児はお休みとなりますが、兄弟で在籍しているお子様は運動会の開催中はお預かりします。 2歳児と幼児組は8時30分に親子で 登園し、8時45分開式となります。詳細は後日改めてお知らせします。


*入職のお知らせ*

8月1日付で保育補助として浅野千尋が入職をしました。

よろしくお願いいたします。

コメント


Copyrights© 2007 by 社会福祉法人珀寿会

〒410-0011静岡県沼津市岡宮字下松沢1417番地の1

All rights reserved.

bottom of page