top of page

まつぼっくりこども園 園だより5月号









園だより令和7年度5月号

まつぼっくりこども園 園長 池谷基之


 園の窓を抜けていく風が心地よい季節となりました。入園、進級をして1か月たちました。幼児組の子どもたちは、部屋でも園庭でも元気な声を響かせて楽しんでいます。乳児組の子どもたちは、好きな玩具を見つけて遊ぶなど、園の生活に心地よさを感じてきてくれている様子が見られます。5月はゴールデンウィークでスタートとなります。子どもたちが疲れてきていることは確かでしょうから、ご家族で一緒に過ごすなど心の充電をして、連休明けに備えてあげてくだされば幸いです。



【保育料等引落しについて】

5月10日が土曜日となるため、12日(月)が保育料等の引落し日です。再引落し日はありません。前日までに必ず、残高を確認して下さい。


【こどもの日の集い 5月2日(金)】 

体操をしたり、玉入れをしたり…楽しく遊びます。2歳児と幼児組は、身体を動かして遊んだ後、ジュースを飲みます。

ご承知おきください。

【動物教室(年長組)】

バスに乗って、日本平動物園へ動物教室に出かけます。小動物等と触れ合いをします。

アレルギーなど心配がある場合は、担任へお知らせください。詳しくはクラスだよりにてお知らせします。

【体操教室と英語あそびについて】

5月から体操教室(年中.年長組)・英語あそび(幼児組)が始まります。体操教室の日は、危険が伴うため、ピン止めやスカートは避けて下さい。

【内科検診 5月22日(木) 14:00~】

園医の静岡徳洲会病院の先生が来園して内科検診を行います。この日はできるだけ、お休みをしないで登園してください。

欠席した場合は、保護者の方と決められた日に静岡徳洲会病院で受診していただくことになります。ご了承ください。


◎静岡市立清水第五中学校の生徒3名が職場体験にきます。(19日~21日)


《6月の予定》

※年間行事予定でお知らせしてありますが、6月に参加会を行います。日程は6月2日(月)4日(水)5日(木)のうち1日となります。時間は、幼児組は9:30~11:00 乳児組は14:30~15:30 です。後日、日程希望をとりますことをご承知おきください。

※6月30日(月)からプールが始まります。持ち物等は後日、お知らせします。





最新記事

すべて表示
令和6年度 まつぼっくりこども園 保護者アンケート結果

先日は、お忙しい中アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。 ご回答いただいた内容は、日々を振り返る機会となり、心温まる言葉は、職員の励みとなりました。 皆様からいただきました貴重なご意見の一つ一つを職員一同、しっかりと受け止めて、保育の向上につなげてまいりたいと...

 
 
 
保護者様からいただいたご意見について(令和6年度)

保護者様 まつぼっくりこども園 園長 藤田倫子 保護者様からいただいたご意見  今日で令和6年度が終了します。保護者の皆様には、園の活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。 保護者の方からいただいたご意見、ご要望を下記の通りご報告いたします。...

 
 
 

Kommentare


Copyrights© 2007 by 社会福祉法人珀寿会

〒410-0011静岡県沼津市岡宮字下松沢1417番地の1

All rights reserved.

bottom of page